ギャラの二重取りをしないとは、さすがプロだなゴルゴ13・・・!
前回のガンマニア話に続く、マニアック特集。前回は銃だったので、今回は銃が出てくる名作コミックとして名高いゴルゴ13についてです。意外とちゃんと読んだことあるひと少ないかもしれませんが、任務遂行率99.9%のプロフェショナルな仕事の流儀について語ります。
意外にキャラぶれてたりして、突っ込みどころ満載なところも青年誌ならではといったところでしょうか。
ゴルゴ13とは
「ゴルゴ13」は、さいとう・たかをによる日本の漫画。超一流のスナイパー(狙撃手)「ゴルゴ13」ことデューク東郷の活躍を描く劇画である。1968年11月、小学館『ビッグコミック』誌で連載を開始し、現在も同誌に連載中。リイド社の単行本は2015年4月現在177巻を数える。
社会の裏側、あるいは裏と表の境界線上がゴルゴ13の活躍の舞台である。ストーリーの題材は多数の脚本協力者が脚本を執筆していることもあって非常に多岐にわたる。諜報戦に代表される国家間の暗闘、世界各地の戦争・紛争、ゲリラ活動やテロリズムを題材としたもの、また麻薬組織など犯罪を扱ったもの、最新テクノロジー、企業活動に関連したもの、歴史問題・地理問題をテーマにしたもの、芸術、スポーツ、文化学術活動なども題材となっている。ミステリー調やコメディ調のエピソードもある。- – Wikipedia(ゴルゴ13)
今回のラインナップ
◯ゴルゴ13の新しい楽しみ方
-ゴルゴのキャラぶれてもうてる編
-モテまくり編
-ゴルゴ殺ろさない編
-ゴルゴ関係無い編
-狙撃関係無い編
◯ゴルゴ13への素朴な疑問
-仕事の頼み方
-ゴルゴのワンショット・ワンキルの報酬はいくらなのか
-ゴルゴ13が使ってるのはスナイパーライフルじゃない
◯ゴルゴ与太話
-映画になったらどうなのか
まるで何もない!Radioとは
「まるで何もないRadio」は@naka_changと@yavatom、たまにゲストがダラダラ喋る、無茶振りトークラジオです。受付用のリクエストページもつくりましたので、「◯◯について適当に語って欲しい」などありましたらご連絡ください。
だいたい隔週ぐらいで録音して公開。エンディングテーマはtofubeatsさんの「朝が来るまで終わる事の無いダンスを」でお送りしています。目指せFM局、開局。
Copyright(c) tofubeats / 朝が来るまで終わる事の無いダンスを(2012mix) / CC BY 3.0