今週は京都まで遠出して来ました。

題して「文面だけでは説明が難しいプロジェクトをする三人」という名のイベントに参加するため。

 

アンテルームという名前のおしゃれなホテルには、前から行ってみたかったのでちょうどいい機会。

 

 

 文面だけでは説明が難しいプロジェクトをする三人

文面だけでは説明が難しいプロジェクトをする三人

 

テーマはタイトル通り、「文面だけでは説明が難しい」仕事の話。様々なプロジェクトを運営しているゲストを招いて、自己紹介しながらその仕事を紹介していく、という形式でイベントは進行。

第二部では、会場をバーラウンジに移動。みんなでお酒を飲みながら歓談。ゲストに質問するひとや、参加者同士で仲良くなることも。僕は喫煙室で遭遇したアパレルブランドの方がけっこう面白くて、盛り上がってみたり。京都のウェブ系制作会社さんともはじめましてのご挨拶してみたり。

 

和やかな雰囲気のなかで、面白くも真剣な話するのっていいイベントですよね。

 

いろいろトーク 第二部 その1

 

ゲストの方のプロフィールも一応 ↓ 。

 

永田さん永田 宙郷さん / EXS Inc. 代表

プランニングディレクター ’78年 福岡県生まれ。2002年、金沢21世紀美術館準備室に参加。金沢21世紀美術館、株式会社t.c.k.wを経て、2006年より現職。デザイン単体ではサントリー『金麦 夏限定缶』『オランジーナ 冬限定ボトル』など企業との活動も行いながら、 『つくる』を『つなげる』をキーワードに、企業や産地の「つくる」という思いをアウトプットする活動を行う。

 ・作り手と繋ぎ手と使い手を繋ぐ活動『ててて協働組合』『ててて見本市』

・科学を伝えるコミュニケーションイベント『JAPAN ENGINE』シリーズ など多数

宮下さん宮下 直樹 / Miyashita Naoki

「かつて」と「いま」をつなぐキュレーター / trans-culture agent 1978年 京都生まれ。 株式会社 博報堂 退社後、京都に軸足をおきつつ、東と西、島国と大陸をいききしながら、伝統と文化・工芸などをいまの世の中につなぎ直すためのプロトタイプづくりに取り組む。 2007年より trans-culture project として「VOICE OF KYOTO」を主宰。 その派生企画として花草木をテーマに日本の美意識を追体験するための複合ワークショップ「botanical」や、トークセッション企画「academia」を京都・台湾・代官山 蔦屋書店で開催中。

及川さん及川壮也 / Soya Oikawa

セレクトショップの「URBAN RESEARCH」PR。 ブランドの枠を飛び越えながらもコンセプトブックや写真展、 ワークショップ、エキシビションなど、様々なカルチャー活動を企画運営。

http://www.urban-research.com/

 

それぞれのやってる仕事自体も面白かったけど、二部でキーワードになったのは「Life Work」と「Rice Work」。自分の好きなことをやるのか、食べて行くためにやる仕事なのか、という話題。「どうやったらLife Workで仕事を続けられるの?」という参加者の皆さんからの質問もありました。

 

個人的にずっと思ってるけど、それって明確に線引きできる簡単な話じゃないんだよね。

じゃあどうすんだっていう話なんだけど、それってそれぞれの目線というか決め、みたいな「俺、コレが好きなんで」みたいな、自分が結局何をやりたいのかがあれば自ずと導き出されることなんじゃあねえかな、と。個人的にはそう思うなあ、みたいなことを考えながら帰ったのが24時過ぎ。

 

京都ってやっぱ遠いな。でも、また行きたいと思った久しぶりに面白いイベントでした。

 

 

 

 いろいろトークとは

iroirologo

 

ホテルアンテルームで行われる12ヶ月連続のトークイベント。主にデザインやプランニング領域で活躍する方をゲストに二部構成で展開。一部はホールを利用したプレゼン形式、二部はバーでの歓談込みのディスカッションといった感じ。

一部の写真、撮るの忘れたんですが、こんな感じです。

 

いろいろトーク

 

主催者の佐野さん。とてもええ感じのひとでした。

 

佐野さん

サノワタル

1977年大阪生まれ、京都在住。Producer / Graphic designer / Refsign Magazine Chief Editor。

立命館大学非常勤講師・京都精華大学非常勤講師。グラフィックデザインやムービー、ウェブデザインなどを中心に様々な領域のデザインや企画を手掛ける。2008年から「京都」「デザイン」を切り口にした「Refsign Magazine Kyoto」も運営。2010年には自らプロデュース、デザインしたイタリアン「Osteria tempo」がオープン。2012年5月から、12ヶ月連続トークショウ&Barトークイベント「いろいろトーク」がスタート。

 

・いろいろトーク / iroirotalk | 12ヶ月連続トークショウ&Barトークイベント

・watarusano.com | watarusano website

 

 

 HOTEL ANTEROOM KYOTO

会場になった「HOTEL ANTEROOM KYOTO」は京都のユニークなホテル。オシャレなデザインのイベントスペースやバーカウンターはもちろん、アパートメントまであるという珍しいホテル。大阪にも新しくできるとのことでした。

 

 

・HOTEL ANTEROOM KYOTO | ホテル アンテルーム 京都

 

シリーズ記事執筆中!特集記事一覧

初心者おすすめのDJ機材からDJたちの歴史、これからのDJについて初心者おすすめのDJ機材、DJコントローラーからDJたちの歴史、これからのDJについて ロードバイク買ってみた!おすすめパーツやメンテナンスロードバイクやクロスバイク買ってみたからカスタムしてみた
Taicoclub(FFKT)からGOOUT、朝霧JAM参戦日記Taicoclub(FFKT)、GOOUT、朝霧JAMなどのキャンプフェスから登山まで 新しいDIY同人誌“ZINE”の歴史や作り方について