春に東京に来たとき、ちょっと奮発してミラーレス一眼へ乗り換えてみたんですが、これが大正解でした。
RICOHのGR DIGITALからSONYのα6400というカメラにしたんですが、フリップ式のディスプレイもそうだし、同時にポイントで買ってみたグリップも握りやすくって、疲れたときは三脚にもなるので便利。
標準のズームレンズも16mmと結構広角で使えるので、狭い部屋で写真や動画を撮影しても全く問題ない感じ。とても気に入ってます。一番気に入っているポイントとしては、撮影してから画像を加工する必要がほとんど無いところ。スマホだと大抵色味を加工してごまかしていたんですが、ブログレベルであれば全く問題ありません。
αシリーズの6000番台はこの秋に新作が登場したので、6400は少し値下がりするかも。だとしたら現状でもかなりのスペックなので、お買い得であるのは間違いないです。いまカメラをオススメするなら、瞳AFの性能から言ってもα6400かα7IIIのどちらかかなあ。
と、調子に乗っていたらレンズが壊れてしまいました・・・。
いろいろ調べてレンズ蓋を開けて確認してみましたが、軸がずれてしまっている模様で、これは自分では直せなさそう(故障の原因はギアの噛み合わせだけの場合もあるそうです)。
というわけで秋葉原のソニーサービスステーションに持参。明らかに保証期間内ではあるんですが、カウンターで速攻「修理代っていくらまでなら許容範囲ですかね?」と聞かれるハメに・・・。このレンズは通常価格で4万円ちょいするんですが、こういうケースだと修理代が2~ 3万円を超える場合があるらしいです。
サービスステーションに預けること1週間。電話がかかってきて「無料で修理できたので、すぐに戻ってきました!」との朗報が。無事受け取って帰ってきました。というなんともない話でした。