こういうのを待ってたんだよ・・・。

以前に、「みずほ銀行がリリースしているみずほウォレットがSUICA対応しててマジ便利」という記事を書いたのですが、突如発表されたニュースに一人で歓喜しています。

みずほ銀行が8月29日、iOS向け「みずほWallet」アプリにて、バーチャルデビット「Smart Debit(スマートデビット)」の提供を開始する。

Apple Payでデビット払いが可能になり、みずほ銀行の口座から即時に引き落とされる。支払いにはQUICPay+とJCBコンタクトレスを利用できる。みずほWalletアプリからSmart Debitを発行し、口座情報を登録後、WalletアプリからApple Payにカードを登録すればよい。

同日から「みずほJCBデビット」もApple Payに対応し、Apple Payでデビット払いができるようになる。

これまで、iOS向けのみずほWalletアプリで利用できる決済手段はSuica(Mizuho Suica)のみで、支払いにはチャージが必要。新たにSmart Debitに対応したことで、決済手段が増え、チャージも不要になる。Android向けのSmart Debitは2018年3月から提供されている。

– – – ITmedia Mobile

みずほ銀行のアプリといえば、給料が振り込まれたあとに決済用の口座に送金したり、キャンプのときにやむなく送金したりしてもらったりするときにしか使わない代物だった。というのもUIが最悪で、ネイティブアプリと呼ぶのは到底できないようなデザインと、何をするにしてもアプリ内ブラウザが立ち上がってしまい、アプリを使っている意味が薄い・・・そんなアプリだったんですよね。

ところが、前述したみずほウォレットが登場してから、そのイケてない感が一変。おそらく銀行系で唯一だと思うけど、アプリ内でSUICAを発行できて、そのままApple Payに接続できるという神機能が実装。銀行口座から手数料無料で(条件あり)アプリ内SUICAに一瞬でチャージできて、そのまま買い物ができるっていう超絶便利なアプリに進化していました。

とはいえ一点だけ改善点があったのが「チャージ」。いかんせんアプリ内で決済できるのはSUICAなので、残高が減ってきたら逐一口座からチャージしなくちゃいけなかった。

これが今回のアップデートでさらに進化。デビットカードが使えるようになりました。

実はこの機能Android向けのアプリにはずっとあったのですが、iOS版のアプリには実装されていなくって、つまりApple Payで使えない状態だったんですよね。実装されるか謎だったけど、良かった。

デビットカードなので銀行口座に直結していて、クレジットカードのように使いすぎることもなく、SUICAのようにチャージする必要もなく、口座のお金をそのまま支払いに使える。しかもいちいち銀行窓口に行くことなく、アプリ内でデビットカードが発行できるというのが素晴らしい。分かってる!(こういう機能を使うとなると、以前はいちいち書類を出したり窓口に行ったりで面倒だったんですよね・・・)

ということで、iOSに対応した内容のリリースを発見してから、アプリを速攻アップデート。起動するとデビット払いに対応した旨のポップアップが表示されていて、そのまま専用のデビットカードを発行することができました。

もちろん、Apple Payに追加することもできるので、コンビニに行けばQUICPay対応のレジならデビットカード払いで楽に決済することができます。

僕の財布は会員カードや会社のキャブカード、キャッシュカードに加えて、領収書が溜まりに溜まってしまっていて分厚くなっているのでお尻のポケットに入らなくなっていて、最近はバックパックにしまっています。そういう身からするとiPhoneだけで日本全国のコンビニやスーパーでのデビット払いが可能というのはかなり感動ですね。

一度使うと便利すぎて財布を取り出すのが億劫になる便利さ

最近はPayPayやメルペイ、LINE Payなんかがキャッシュバックのキャンペーンをよくやってるけど、結局使いやすいのってコード払いよりもやっぱり非接触のQUICPay(Felica)。動作がストップしないから便利。

みずほ銀行を使ってるひとはぜひDLしてみてください。ちなみに今ならキャッシュバックキャンペーン実施中らしい。

・みずほWalletご利用感謝キャッシュバック | みずほ銀行

 

シリーズ記事執筆中!特集記事一覧

初心者おすすめのDJ機材からDJたちの歴史、これからのDJについて初心者おすすめのDJ機材、DJコントローラーからDJたちの歴史、これからのDJについて ロードバイク買ってみた!おすすめパーツやメンテナンスロードバイクやクロスバイク買ってみたからカスタムしてみた
Taicoclub(FFKT)からGOOUT、朝霧JAM参戦日記Taicoclub(FFKT)、GOOUT、朝霧JAMなどのキャンプフェスから登山まで 新しいDIY同人誌“ZINE”の歴史や作り方について