DJの練習をする方法として「DJスタジオを借りる」という手があることは、過去にも紹介してみましたが、たまたま時間がとれたので、実際にサウンドスタジオNOAHさんへ(ちゃんとお金を払って)お邪魔してきました!最初から高額なDJ機材を購入するのは気が引ける・・・、という方や、クラブでのDJデビュー前に本番と同じ機材を使って練習してみたいという方にはかなりオススメなので、気を付けるポイントなどを紹介していきたいと思います。

サウンドスタジオNOAHについて

都心の中心駅の近くに多いのはGOOD

都内に音楽スタジオはたくさんあるわけですが、今回はスタジオにDJ機材が置いてある必要があります、さらに書くと、僕の場合渋谷恵比寿・中目黒あたりのスタジオが交通の便も良い。というわけで都内でたくさん店舗を運営しているNOAHさんで借りてみました。

都内で音楽をスタジオを借りるならノアさんが店舗数多そう

店舗一覧を見てみるとかなり数があります。山手線にあるのはかなり嬉しいポイント。

特に渋谷店と銀座、恵比寿あたりはオススメ

NOAHのなかでも、DJ機材を揃えている店舗/そうでない店舗、というのがあるのですが、調べて見た限り渋谷店や新宿店は最新の設備を使えそう。逆にレコードでプレイするのでターンテーブルが欲しいって方は他の店舗でも良いかもしれません。参考までに主要な店舗のオプションレンタル可能な機材をまとめてみました。

  渋谷1 渋谷2 新宿 銀座 秋葉原 代々木 下北沢 恵比寿 自由が丘
Pioneer CDJ-900              
Pioneer CDJ-900 NXS              
Pioneer CDJ2000 NEXUS              
Pioneer CDJ2000 NEXUS2      
Pioneer PLX-1000      
Technics SL 1200 MK3D                
Technics SL 1200 MK5          
Pioneer DJM-250 MK2              
Pioneer DJM-350(2ch)            
Pioneer DJM-450(2ch)            
Pioneer DJM-900 NEXUS        
Pioneer DJM-900 NEXUS2    
Pioneer DJM-2000                
Pioneer DJM-2000 NEXUS              
RANE Serato Scratch Live SL3                
RANE Serato Scratch Live SL4          

こうして確認してみると、やはり渋谷1号店が一番幅広く機材をレンタルできそう。というわけで日曜の朝9時半から渋谷1号店にお邪魔してみました。

今回は渋谷1号店にお邪魔しました

サウンドスタジオNOAHは渋谷に2店舗あり、2号店は宇多川側マンハッタンレコードの向かい側、今回レンタルしてみた1号店はヒカリエを抜けた青山通り沿いにあります。どちらの店舗も雨の日は傘が必須。伺った日は小雨でした。

ちょっと分かりにくいですが、ビルの道路側サインとエントランス入ったあたりに「NOAH」の看板が見えます。渋谷駅降りて、徒歩で10分ぐらいですかね。

予約はウェブでも可能で、オプションのDJ機材も豊富

事前予約でオプションや部屋の仕様、割引料金も分かる

サウンドスタジオNOAHは全店舗がウェブ予約ができるようになっていて、事前に決済も可能(もちろん店頭で現金決済も可能です)。今回のラインナップはこんな感じ。

本当はフロアモニターや丸椅子なんかも申し込んだのですが、現地に行くとスタッフさんに「スタジオにデフォルトのスピーカーあって音出せますけど借ります?」と言われたのでキャンセルしました。こういうケースはよくあるみたいで、現地で足りなくなったら追加で借りるのも問題無さそう。

  • Pioneer DJ CDJ-2000NEXUS2 × 2
  • Pioneer DJ DJM-900NEXUS2
  • 機材一式が乗るDJテーブル
  • ラップトップを置くためのスタンド
  • LANケーブル
  • USBケーブル
  • 有線LANのスイッチングハブ
  • ヘッドフォン

“個人練習”で前日におトクな予約を

NOAHさんでは通常の予約とは別に「個人練習」という制度があるんですけど、これがすごくおトク。

2名までであれば、前日の21:30以降に空いているブースを格安で予約できる

という素晴らしい内容なんですが、せっかく一人なんで利用してみました。僕が借りたB5スタジオは土日祝日の場合、本来は1時間3000円ぐらいかかるんですが、この個人練習制度を利用して前日に予約すれば、なんと700円。前日予約になるので、予約されていない隙間時間っていうのを探すのが手間ではあるけど、安く練習場所を抑えたいDJにはオススメです。

店内はとてもキレイでスタッフさんも優しい

到着した店内はとても清潔感のある感じでキレイ!レンタルできるケーブル類なんかも丁寧に整頓されていて、気持ち良いですね。

撮影したいんですけど・・・と申し出ると撮影許可書があるんで記載いただければ大丈夫です!と言ってもらい、軽く撮影。ウェブで申し込んでから初めての利用だったので、会員カードなども発行してもらい、スタジオ準備できましたーの声を合図に早速入ってみます。

スタジオ内でのセッティングなど

バンドマン向けのスタジオなので広々

早速B5スタジオに入るとこんな感じ。ドラムセットの前にどどーんとDJテーブルが設置されています。11帖ぐらいの広さで、3ピースバンドぐらいにちょうど良いぐらいのサイズ感じゃないでしょうか。

ちなみに画像左側は全面鏡になっていて、自分がDJをしている姿が丸写しになりますw。たぶんバンドマンがステージ上でのパフォーマンスとかチェックするためなんじゃないかと思います。

今回はPioneer DJのDJミキサーとCDJをレンタル

セットアップのメインはDJM-900NEXUS2。ここにCDJ-2000NEXUS2をつないでもらっています。この2モデルは大箱のクラブでは全世界でスタンダードになっているモデルなので、パーティーでDJする前にちょっと練習・・・なんてことをやるのにはピッタリ。Pioneer DJのフラッグシップモデルには、PRO LINKと言って、それぞれの機材をLANケーブルでつないで、楽曲データをやりとりする機能が使えます。今回はせっかくなので、チャレンジして使い心地を試してみたい。

セッティングで痛恨のミス

スイッチングハブ経由でMacBookProとつないで、PRO LINK環境をつくりたいので、イメージとしてはPioneer DJさんのマニュアルにあるような、こんなイメージ。

ただ、いざ接続してみると自分の持っていたUSB Type-C→LAN変換アダプタが壊れていたみたいで、ミキサー出力ができず・・・。

MacBookProとDJM-900NEXUS2をUSB A方式のケーブルでつないだところ、MacBookProからの出力はできるようなんだけど・・・。となって右往左往しているうちに30分が経過。結局、PRO LINK機能を使うのは諦めました。

おそらくなんですが、そもそもラップトップを持ち込むDJ自体が少なくって、みんなUSBメディアに直接楽曲データを入れて持ち込んでるのかな?と思いますね。USBデータを使う方式は、ややこしい配線するよりシンプルではあるんですが、欠点として「一度、Rekordboxソフトウェアで解析してメディアに保存しないといけない」という手間があって、それを惜しんだ結果今回のような事態に・・・。

うーん。この方式、CDJとも連携してるし、ミキサーとMacBookProのフェーダーも連動してはいるんだけど、ミキサーから外に音声出力できてない・・・(いわゆるインターナル設定というやつ)。MacBookProから鳴るのはスカスカの音・・・。

注意点:セッティングイメージをあらかじめ考えていくこと

レンタルスタジオを利用する場合は、時間が1~2時間と限られているので、大前提「どんなセッティングで臨むのか」はイメージしておく必要があるんだなと反省しました。特に今回のような、ややこしい配線が必要なものより、事前に準備したUSBをセットするだけ!みたいな、簡単セットアップがオススメかもしれません。僕はもともとNative InstrumentsのTraktorユーザーなので、その辺の手際の悪さももちろん影響しています。

オススメの時間帯は朝!

というわけで、次回はきちんと準備をして行こうかなと思っている次第です。スタジオ自体はヘッドフォンもレンタルできるし、気分転換にドラムを叩いて遊んだりするのも素晴らしい。レンタル品がそこまで必要でない方なら、もっと安価に練習できるのではないかな?と感じました。

おすすめはやはり「個人練習」料金で、ひとの少ない朝に予約をとるのが一番オススメかも。朝からやってるので、出勤前にちょっと寄ってく、みたいな使い方ができるのも都心店舗の良いところですね。室内完全防音なので、PodcastとかYouTubeを録っても良いかもなあとか思ったりしました。

サウンドスタジオNOAH 渋谷1号店
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-17
【営業時間】日〜木 8:30-23:30/金・土・祝前日 24H【TEL】03-5485-1441

 

おすすめDJコントローラーも!DJシリーズ記事のまとめはこちら

初心者おすすめのDJ機材、DJコントローラーからDJたちの歴史、これからのDJについて